2021年記事一覧
若手育成研修会(松のみどり摘み)を実施しました
若手育成研修会を実施しました。
今回は春~夏にかけての手入れ、「松のみどり摘み」について、実技講習を行いました。
みどり摘みは、松の新芽が数本立ち上がっていくのをかき取り、これから伸びる枝の方向を
決める大事な作業です。
若手社員は熱心に講師の説明を聞き、一つ一つ丁寧にみどり摘みをしていきました。
松の手入れは難しく、多くの経験をつみ重ね、技術の習得が必要となります。
今後も定期的に社員へ技術指導・研修を行いながら、個々の技術力向上に、努めてまいります。
ぜひお庭の管理でお困りでしたら、当社へお問い合わせください。
お見積り(無料)させていただきます!
広島市佐伯区 企業様 植木の剪定等のご依頼をいただきました
広島市佐伯区 企業様に植木の剪定等のご依頼をいただきました。
こちらの企業様へは、定期的にお手入れに入らせていただいております。
〇ビフォー
〇施行中
〇アフター
庭木の剪定は、知識や剪定技術が必要です。
切り方を間違えると樹形が乱れ、生長を妨げることもあります。
定期訪問で、手をかけ、植木の状態を把握することで、病害虫予防や、時期に合わせた方法で剪定をして、植木の状態を良く保てます。
庭木の特性を熟知した、社員がお伺いして対応いたします。
見積は無料です!
お困り事などありましたら、お気軽にお問合せください。
広島市安佐南区 霊園の植栽工事 その後
広島市安佐南区 霊園の植栽工事 その後
昨年、広島市安佐南区の霊園の植栽工事を施工させていただきました。
1年経過し、その後の様子を見に行きました。
芝桜やガザニアなど、どれも綺麗に花が咲き、苑内はたくさんの草花で彩られていました。
中木、低木などをはじめ、常緑で開花時期の長い植物を中心に植栽しています。
環境や、管理にどのぐらい手をかけられるかに応じて
植物を選ぶことも大切だと思っております。
お庭の手入れなどでお困り事がありましたら、弊社お庭管理センターへお気軽にご相談ください。
中国運輸局広島運輸支局内の慰霊碑周りに人工芝を敷設しました
中国運輸局広島運輸支局内の慰霊碑周りに人工芝を敷設しました
慰霊碑周りの除草等の管理負担をなくすため、
人工芝を敷設しました。
〇ビフォー
〇アフター
人工芝を敷設することで、管理が容易になり、一年中美しい緑を保つことができます。
公共施設だけでなく、一般のご家庭のお庭管理も承っております。
お庭の管理にお困りでしたら、是非当社へお問い合わせくださいませ。
広島市安佐動物公園 獣舎の土入替作業を施工しました
広島市安佐動物公園 獣舎の土入替作業を施工しました。
今回の作業はヒョウ舎です。
獣舎をきれいにするために、排泄物などで汚れた土を取り除きます。
その後、新しい土を入れて、平らに均します。
均したのち、転圧機で締固めします。
〇アフター
ヒョウ舎がきれいになりました。
その他、アナグマ舎、キツネ舎、キリン舎、トラ舎も作業させて頂きました。
広島市内にある動物園、久しぶりに気分転換に足を運んでみてはいかがでしょうか?
きっと楽しい発見があると思います。
広島市安佐南区 バルコニーに人工芝敷設工事を実施しました
広島市安佐南区のお客様よりバルコニーに人工芝を敷きたいとのご依頼を頂き、敷設工事を実施しました。
〇ビフォー
〇施行中
設置スペースにあうサイズに人工芝をカットしていきます。
人工芝のジョイント部分をしっかりあわせていきます。
〇アフター
人工芝敷設完了いたしました。こちらのお宅は日当たりもよく、とても気持ちの良い空間になりました!
おうち時間が長くなっている今、ご自宅のバルコニーやベランダへ人工芝敷いてみませんか?
人工芝のお見積り・ご相談は無料です!ぜひお気軽にお問い合わせください!
広島市西区テニススクールの「カイヅカイブキ」の剪定を施工しました
広島市西区のテニススクール様から、テニスコート周辺にある「カイヅカイブキ」の剪定のご依頼を頂きました。
〇ビフォー
「カイヅカイブキ」は日当たりの良いところではぐんぐん成長します。
〇施工中
自然のままにしてしまうと、円錐形になってしまうため、定期的に手入れが必要です。
〇アフター
剪定し、上部をまっすぐに形を整えて、きれいになりました。
珍しいツバキを見つけました!
珍しいツバキを見つけました。
お庭の手入れで伺ったお宅で、珍しい色のツバキが咲いていました。
ツバキの色は赤やピンクの単色のものが多いですが、こちらは珍しいピンクと白の混合色です。
暖かい日も増えて、春の訪れはもうすぐのようです。
造園事業部 若手育成研修会 第3回目を行いました
造園事業部 若手育成研修会 第3回目「高木剪定」を11月に行いました。
先ず、テキストをもとに、どのような枝を切るのか等の説明を受けました。
その後、実地にて、「高木剪定」を実際に行いました。
安全に作業を行うため、「正しい脚立の設置方法」からの指導を受けました。
脚立にのぼり剪定作業をするのは、なかなか難しいですが、
とにかくたくさん経験を積み、技術を習得していくことが大切です。
慣れないながらも、よく頑張りました。
造園事業部 若手育成研修会 第2回目を行いました
造園事業部 若手育成研修会 第2回目を10月に行いました。
今回の研修は、「冬の松の手入れ」です。
「花みどり公園 園芸教室 みどりづくり講座」の講師 立川 諭さんにご指導いただきました。
松の手入れには主に、「みどりつみ(春)」と「もみあげ(冬)」という作業があります。
今回は、「もみあげ」に加え、「切り戻し剪定」、「すかし剪定」も教えていただきました。
「切り戻し剪定」と「すかし剪定」は、枝や幹を美しく魅せるために大切な作業です。
若手社員も熱心に立川さんの指導を受け、質問するなど大変有意義な研修となりました。
庭木の剪定などお気軽にご相談ください。